にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

最低限知っておきたい人間に必要な栄養素

こんにちは!みずきちくんです。

 

皆さんは、生きていくうえで必要な栄養素をしっかり把握できていますか?

 

栄養素には、呼吸をする・運動や勉強などの生活・血液の循環など体が正常に機能するために欠かせない働きがあります。

中でももっとも特に重要なのは、糖質、脂質、タンパク質です。

これらは体のエネルギー源となり、元気に活動するために必要不可欠な栄養素です。

 

さらにほかにも体をの調子を整えるビタミンやミネラルといったなくてはならない栄養素もあります。

 

合わせて6大栄養素と呼ばれるもの、その働きについて今回はご紹介していきます。

 

スポーツブランド|ランテージ【公式】 on Twitter: "「#糖質制限」を正しく理解! 4つの画像で学ぼう🧐 1)野菜の糖質量ランキングTOP20🚩  いつも食べてる #野菜 の糖質は? 2)#カロリー制限 では痩せない? 3)糖質制限の基礎 成人の平均摂取量、何を食べればいい ...

【1.糖質 】 糖質は即効性が高く、効率の良いエネルギー源。分解・吸収が早いことも特徴の一つでビタミンB1と一緒にとることで効率よくエネルギーに変換してくれます。

ダイエット⑯恐怖!メタボ星人?! | 漂えど沈まず

【2.脂質】  脂質は細胞膜や神経細胞の材料、血液の成分、ホルモンの材料となり、持久的な動きを維持する役割があります。

※食べ過ぎると肥満、不足するとエネルギー不足になります。

たんぱく質を摂るには何を食べればいい? │たんぱく質で健康な生活 │ミルクプロテインのチカラ!|株式会社 明治

【3.タンパク質】  タンパク質は筋肉、臓器などの体の細胞の主成分になります。

動物性と植物性とバランス良くとることでが大事です。

ソース画像を表示【4.ビタミン】 ビタミンは糖質、脂質、タンパク質のサポート的な役割があり、体の機能を正常に保つ役割があります。ビタミンの種類は13種類あり、疲労回復、骨の強化、免疫力アップや血行促進などの重要な役割があります。野菜や果物に多く含まれており、積極的にとりたい栄養素です。

ソース画像を表示

【5.ミネラル】 カルシウム、鉄、マグネシウムカリウムなどの体の機能調整としてミネラルは欠かせません。運動後はミネラルなどの水分補給も必要になります。

不足がちだから注意! “食物繊維”の正しい摂り方って? | ananニュース – マガジンハウス

.【6.食物繊維】 ダイエットの強い味方の食物繊維。血糖値の上昇を抑える、脂質・コレステロールの吸収を抑制する働きがあります。

※とりすぎるとミネラルの吸収を妨げるので注意しましょう。

 

スポーツするうえで、栄養素の働きは欠かせないものです。各栄養素の特徴を理解してこれからの生活に是非活かして下さいね。

 

 

http:// :title]